圓通寺について
圓通寺はもと圓通庵といい、黄檗宗・弘福寺(墨田区)の開山・鉄牛道機和尚隠棲の地として貞享二年(一六八五)秋に開創されたものと思われます。
紛争や貧困、国家体制・・さまざまな理由から世界には絵本を一度も読んだことのない子供たちがたくさんいます。シャンティ国際ボランティア会は、そんな子供たちに日本語の絵本に現地語の翻訳シールを張って届ける運動をしています。シャンティ国際ボランティアのアフガニスタン現地スタッフ サダト氏が、5月30日(2015)に圓通寺にて報告会をいたしました。「現在のアフガニスタンの識字率は約36%。平和はいつ来るか分からないが、その時が来たら、自分で考えて良いアフガニスタンを作れるように、子供たちの教育の機会を増やしていかなければいけない。」と話していました。参加者の皆様の手により、ダール語の絵本を40冊送ることが出来ました。参加者の皆様ありがとうございました。
〒131-0033
東京都墨田区向島3-11-6
TEL 03-3622-7045